なかやまきんに君のこれでプロテインの事がわかる!!〜完結編〜

なかやまきんに君のこれでプロテインの事がわかる!!〜完結編〜

どーもー、全国の『ザ☆きんにくブログ』ファンの皆さん、こんにちは。

なかやまきんに君です。

最近では、『プロテイン(パウダー)』を飲むのは「プロのアスリートやボディビルダーの人達のみ」というイメージは少なくなってきたと思います。

テレビや雑誌等でも「プロテインでダイエット」をいうフレーズで「プロテイン(パウダー)」は女性も飲むようになってきました。

女性も男性も「ダイエット(身体作り)」を行うにあたり、「たんぱく質」をしっかり摂る事が大切と知り、『プロテインパウダー』と買う方も増えたと思います。

 

前回の『なかやまきんに君のこれでプロテインの事がわかる!!〜入門編〜』では、「そもそもプロテインって何?」や、「1日にどれくらいたんぱく質を摂ればいいの?」など知っておきたい基本的な事を書かせて頂きました。(※今回は、前回の記事を踏まえてのお話ですので、まだ読まれてない方は是非お読みください。)

より『プロテイン』について知って頂き、皆さんが『プロテイン』について持つ疑問などを解決して、正しく「ダイエット」や「筋肉作り」に役立てていただければと思います。

そこで今回は、実際にこれからトレーニングを始めようとしている方や、今まで筋トレをした事ない方に聞いた『プロテインアンケート』に沿って書いていきたいと思います。

ランキング 12人アンケート回答
第1位 筋トレするなら飲んだ方がいいの?
第2位 女性が飲んでも大丈夫?
第3位 身体に良いの?悪いの?
第4位 プロテインって太る?
第5位 飲まないと筋肉つかない?

※なかやまきんに君調べ、プロテインアンケート「12人に聞きました」(データ 少ない 爆笑)

オイ、オレの筋肉

本当に「プロテイン」を知れば役に立つのかい!?

それとも、役に立たないのかい!?

どっちなんだい!?

立ーーーーーーーつ!!(やっぱりすごい 大爆笑)

さぁーというわけで、ランキング形式で第5位から第1位まで順番に進めていきます。

第5位、『プロテイン』って飲まないと筋肉付かないの?

そんな事はありませんよ。(笑)

『プロテインパウダー』の成分は、栄養素の「たんぱく質」です。(「これでプロテインの事がわかる〜入門編〜」で詳しく書きましたね)

普段、皆さんが食べている乳製品、肉類、魚、鶏卵、または大豆等に多く含まれているただの「たんぱく質」です。

『プロテインパウダー』は1日のうちでタイミングよく、そして食事では足りなかった分の「たんぱく質」を摂るために飲むものです。

よって、飲まなくても食事から十分な量の「たんぱく質」が摂れていれば、飲む必要はないですし、(トレーニングをきちんと行っていれば)筋肉は成長します。

この質問のイメージは、プロのアスリートやボディビルダーの人達が『プロテイン(パウダー)』を飲んでいるので、「筋トレするなら飲んだ方がいい。」という事が回り回って、「飲まないと筋肉がつかない。」と間違った解釈になっていったからだと思います。

しっかりとした「トレーニング」があって「たんぱく質」を摂る。

この繰り返し繰り返しで、筋肉は成長していきますので、絶対に飲まないといけない事はありません。

※アメリカのスーパーマーケットで売っている本場の「プロテインドリンク」

第4位、『プロテイン(パウダー)』って太る?

いい質問ですね。(なぜだろう それを なかやまさんに言われると ドキッとする)

「たんぱく質」は1gで4kcalです。

ちなにみ、三大栄養素の「炭水化物」は1gで4Kcalで、「脂質」は1gで9Kcalです。

それを踏まえると、「たんぱく質」、「炭水化物」、「脂質」は太りますか?と聞かれるとこう答えるしかないですね。

摂取する量によります。(笑顔)

もちろん、それぞれの栄養素でエネルギーとして使われやすかったり、蓄積されやすかったりはあると思いますが、一言で答えるのは難しいです。

例えば、1日に十分な栄養(カロリー)を摂っているにもかかわらず、『プロテインパウダー』を飲みまくったら間違いなく(脂肪として)太ります。

必要以上にとりすぎたカロリーは、脂肪として身体に蓄えられるからです。

しかし、この質問は『プロテインパウダーは太る?』となっているので、『プロテインパウダー』という事であれば、僕の答えは「太りにくい。」と答えます。

なぜなら、栄養補助食品として加工されていますので、余分な炭水化物や脂質などはほとんど入っていないからです。

約20gのたんぱく質量を摂取する時の「食品」からと「プロテインパウダー」からで比べてみましょう。

栄養素・食品 鶏卵 牛肉モモ肉 プロテインパウダー
量(グラム) 180g(3個) 100g 23g
たんぱく質 約20g 約20g 約20g
カロリー 272Kcal 182kcal 約100Kcal

※プロテインパウダーは「なかやまきんに君プロデュースのザ・プロテイン」の値を使用。

同じ「たんぱく質」の量を摂っても、カロリーが全然違います。

もちろん、鶏卵や牛肉には他の栄養素もたくさん含まれているので、カロリー量も多くなります。(高カロリーが悪いと言っているわけではありません)

『プロテインパウダー』の特徴は、カロリーが低く、「たんぱく質」が多い栄養補助食品と言えます。

よって、『プロテインパウダー』のみでは、「太りにくい」か「太りやすい」かは、カロリー的には「太りにくい」と言えますが、必要以上に摂取すれば他の食品(栄養)同様に「太る」と言えます。

(※プロテイン達とカフェでくつろぐなかやまきんに君)

「プロテインパウダーって太る?」についてのより詳しい情報はこちら『プロテインパウダーって太るのかい?痩せるのかい?どっいなんだい!?』もご覧下さい。

第3位『プロテイン(パウダー)』って体にいいの?悪いの?

人それぞれだと思います。(笑顔)

まず、その「プロテインパウダー」が何の原料から出来ているのかにもよります。

(『プロテイン〜入門編〜』でも書きましたが)例えば、牛乳が合わない人は「ホエイプロテイン」を飲めば良くないし、大豆アレルギーの人は「ソイプロテイン」は合わないと思います。

これはどの食品にも言える事だと思います。

第4位でも書きましたように、『プロテインパウダー』は「低脂肪・高たんぱく質」が特徴の栄養補助食品です。

当然、たんぱく質は三大栄養素といえども摂りすぎると体には良くありません。

当たり前のように毎日食べている「お米」や「小麦(パン)」に含まれる「炭水化物」も食べ過ぎると、成人病の元になったりと体には良くありません。

この質問のイメージは、『プロテインパウダー』を飲んでいる人は筋肉ムキムキの人(実際には広告の写真などのイメージ)が多く、それらの人達は(一般的に)見た事のない程の筋肉をしているから、まるで「筋肉増強剤」なのでは?と思われる所からも来ていると思います。

『プロテインパウダー』は薬物ではなく、食品を加工して作られた「粉のたんぱく質(加工)食品」です。

赤ちゃんが飲む「粉ミルク」は牛乳を加工して作られた「粉の牛乳(加工)食品」のようなモノ(同じではないが)と認識しております。

もちろん、『プロテインパウダー』の製品によっては、添加物等違いがあります。(※この事に関しては以下の『第位1位』のところに書いてます)

『プロテインパウダー』が体に良いのか悪いのかは、イメージではなく、アレルギーがあるかないか、または摂取量によって判断していきましょう。

 

第2位、女性がプロテインを飲んでも大丈夫なの?

もちろん大丈夫です。(笑顔)

むしろオススメです。

第5位からここまでの説明で『プロテイン(パウダー)』への色々な誤解が解けたと思います。

もちろん、「たんぱく質」は女性でも男性でも必要ですし、筋肉の維持・成長には欠かせません。

おそらく、この質問は『プロテイン(パウダー)』を飲んだら筋肉ムキムキになりそうで嫌だ、という事を考えておられるのではないかと思います。

女性の方で「筋肉をつけると太くなるので嫌だ。」という方もいらっしゃいますが、そもそも「筋肉がつく」と聞くと、すぐに「ムキムキになる」と考えてはいませんか?

安心してください、(そんなに筋肉)つきませんよ。(さすが 大爆笑)

そうなんです、女性は体質(ホルモンや筋繊維)が男性と違うので、例え同じトレーニング・食事をしても(男性のように)ムキムキにはなりにくいんです。

さらに、こう考えてはいかがでしょうか?

むしろ筋肉を少し太く(引き締めて)しても、その上にある脂肪を減らすと見た目は確実にカッコよく、そして細くなります。

例えば、腕の太さが「10」として、その割合が「筋肉2、脂肪8」とします。

ここからトレーニングをして、「筋肉4」にしますが「脂肪4」にします。

筋肉は「2」増えても、脂肪を減らせば腕の太さは「8」です。

見た目はもちろん、内側から違うのは言うまでもないですね。(例え話 ステキです)

『プロテイン(パウダー)』は魔法の粉でもありません。

ただ僕は「プロテイン(パウダー)」を『神の粉』と呼んでいますが。。。(※この話はまた別の記事で)

何度も書きましたが「プロテイン(パウダー)」の成分は、栄養素の「たんぱく質」です。(プロテインの事がわかる〜入門編〜でより詳しく書きましたね)

普段、皆さんが食べている乳製品、肉類、魚、鶏卵、または大豆等に多く含まれている「たんぱく質」です。

これらの食品を毎日食べていても、筋肉ムキムキにはなりませんよね。(笑)(その笑顔が ステキです)

よって、『プロテイン(パウダー)』を摂るだけでは、筋肉ムキムキにはなりませんし、筋トレをして積極的に『プロテイン(パウダー)』を利用し、低脂肪・高たんぱく質の食事を心がけましょう。

※アメリカのスーパーマーケットで豆乳や牛乳などの「たんぱく質」の前での素敵な1枚

第1位、筋トレするなら『プロテイン』は飲んだ方がいいの?

どちらでも良いでしょう(笑顔)

前回の記事から今までの説明を読まれた方なら、だいたいこの答えは理解していただいていると思います。

よって、ここでは僕個人的な意見を書かせていただきます。

僕としては、男性・女性共にダイエットやトレーニングなど身体を変えたいと思っている方は『プロテイン(パウダー)』は飲んだ方が良いと思います。

理由は3つあります。

1、タイミングが大切

1日の「たんぱく質」必要量について説明をしましたが、一気にたくさん摂っても全て吸収する事は出来ません。

こまめに補給する必要があります。

さらに、「たんぱく質」が吸収しやすい状況としては「トレーニング後」と「睡眠中」となります。

上記の2つのタイミングは体内で「たんぱく質同化ホルモン」などが分泌され、より効率よく「たんぱく質」を吸収してくれます。

忙しい社会生活の中で常に必要なタイミングに「たんぱく質」が摂れるでしょうか?

なかなか難しいと思います。

普段はしっかりとバランスよく食事を摂り、忙しい時は『プロテイン(パウダー)』を利用しましょう。

2、街でたんぱく質が見つからない

日本食は文化遺産にも登録され、健康にも良いと世界各国でブームになっています。

しかし、日本では街中で気軽に食べれるものといえば、おにぎり(お米)、うどん(小麦)、ラーメン(小麦)、パン(小麦)、パスタ(小麦)、そばなど「炭水化物」ばかりです。

もしくは、ダイエット中の女性は痩せたいからとお昼は「サラダのみ」にしてはいませんか?

そのような食事ばかりでは、せっかくトレーニングをしたのになかなか筋肉は成長できません。

よってそのような時は、持ち運びも簡単な『プロテイン(パウダー)』で「たんぱく質」を上手に補いましょう。

3、『プロテインパウダー』はおいしいよ

無理な食事制限を続けるのには限界があります。

特に食後のデザートは止められないという方はいらっしゃると思います。

そんな方は、食後のデザートを『プロテイン(パウダー)ドリンク』に変えてみませんか?

「炭水化物」・「脂質」はほとんどなく、不足しがちな「たんぱく質」豊富で、甘くて美味しいんです。

ちょっと話がそれますが「なんで甘くて美味しいのに低カロリーなの?」と思われませんか?

それは、ほとんどの『プロテイン』製品は「人工甘味料」で味付けされています。

僕は専門家ではないので「人工甘味料」が良いのか悪いのかはわかりません。

しかし、17歳から毎日飲んでいて、これからも飲む『プロテイン(パウダー)』には(僕個人としては)入って欲しくないなと思っておりましたので、僕は常に「人工甘味料」無しの「プレーン(無味)」味の製品を買っていました。

そこで、皆さん、私なかやまきんに君プロデュースの『ザ・プロテイン』には「人工甘味料」は入っておりません。

羅漢果という果物の濃縮パウダーで味付けしております。

この味付けは、世界的にもほとんどないですよ。

自分で言うのも変ですが、『ザ・プロテイン』は世界で一番美味しいと思います。

シェイクして少し時間が経っても、味の変化はほぼありませんよ。(さすがですね)

『オススメのプロテイン(パウダー)』は何か?、という記事の時により詳しく書いていきたいと思います。

というわけで、デザート代わりにもおいしく満足感のある『プロテイン(パウダー)』を利用してみて下さい。

(※世界三大パワースポットのセドナでの貴重な1枚。なかやまきんに君プロデュースの『ザ・プロテイン』の詳細はこちらで

 

まとめ

なかやまきんに君のこれでプロテインの事がわかる!!』と題して色々と『プロテイン(パウダー)』について書いてきました。

同じ内容も多々あったかと思いますが、『プロテイン(パウダー)』についてトレーニングをやった事がない人などに聞いてみると、間違った偏見を持っていらっしゃる方もいましたので、繰り返し同じ事でも書かせていただきました。

『プロテイン(パウダー)』は「魔法の粉」でも「筋肉増強剤」でもないので、必要な量をいいタイミングで「たんぱく質」を摂れるように上手く利用する事が大切だと理解頂ければ幸いです。

前回と今回の基礎知識を踏まえて、「どんなプロテイン(パウダー)がオススメか?」、「摂取のタイミング」、または「他のサプリメントとの兼ね合い」などを書いていきたいと思います。

あー、僕も笑いが取れるタイミングを知りたい、、、

知ってもどうせスベるし、このままでいいか。

やかましわ!!(やっぱり 安心の 大爆笑)

以上、

なかやまきんに君でした。

パワー!!

なかやまきんに君へのご依頼・お問い合わせ